新しき才能
世紀が変わる少し前の1899年、パリの極めて裕福な家庭に生まれたフランシス・プーランクは、ピアノを達者に弾く母の影響を強く受け、幼い頃からピアノに親しむ。8歳の頃にドビュッシーの音楽を初めて耳にし直ぐにその虜になったが、小さな手ではドビュッシーのピアノ曲は満足に弾くことができず、幼いプーランクはとても悔しがったという。成長したプーランクは本格的にピアノを学びはじめるが、その頃から作曲も手がけるようになる。そしてまた、パリに集う若く才能溢れる音楽家達とも親しく付き合うようになり、前回の演奏会でその交響曲第三番を取り上げたオネゲルらと共に、〈六人組〉と呼ばれた若き才能溢れる音楽家グループの一人として名を広く知られるようになる。